紅いカギ/日記
北村ゆうかによる日記です。好き勝手に色々語っております。
2025 . 02
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
日常 ( 197 )
その他 ( 3 )
絵ができるまで ( 23 )
返信 ( 45 )
音楽 ( 3 )
バトン ( 7 )
プロフィール
HN:
北村ゆうか
HP:
紅いカギ
性別:
女性
アーカイブ
2023 年 07 月 ( 1 )
2017 年 10 月 ( 1 )
2017 年 04 月 ( 2 )
2016 年 04 月 ( 1 )
2015 年 11 月 ( 1 )
2015 年 06 月 ( 1 )
2015 年 01 月 ( 2 )
2014 年 12 月 ( 1 )
2014 年 10 月 ( 1 )
2014 年 09 月 ( 1 )
2014 年 08 月 ( 1 )
2014 年 05 月 ( 4 )
2014 年 03 月 ( 2 )
2014 年 01 月 ( 4 )
2013 年 12 月 ( 2 )
2013 年 11 月 ( 2 )
2013 年 10 月 ( 3 )
2013 年 09 月 ( 3 )
2013 年 08 月 ( 1 )
2013 年 07 月 ( 3 )
2013 年 06 月 ( 7 )
2013 年 05 月 ( 3 )
2013 年 04 月 ( 4 )
2013 年 03 月 ( 4 )
2013 年 02 月 ( 9 )
2013 年 01 月 ( 6 )
2012 年 12 月 ( 11 )
2012 年 11 月 ( 11 )
2012 年 10 月 ( 4 )
2012 年 09 月 ( 1 )
2012 年 04 月 ( 1 )
2012 年 02 月 ( 1 )
2012 年 01 月 ( 2 )
2011 年 12 月 ( 1 )
2011 年 11 月 ( 4 )
2011 年 10 月 ( 2 )
2011 年 09 月 ( 4 )
2011 年 08 月 ( 5 )
2011 年 07 月 ( 1 )
2011 年 06 月 ( 3 )
2011 年 05 月 ( 2 )
2011 年 04 月 ( 3 )
2011 年 03 月 ( 2 )
2011 年 01 月 ( 3 )
2010 年 12 月 ( 5 )
2010 年 11 月 ( 6 )
2010 年 10 月 ( 5 )
2010 年 09 月 ( 9 )
2010 年 08 月 ( 3 )
2010 年 07 月 ( 9 )
2010 年 06 月 ( 5 )
2010 年 05 月 ( 8 )
2010 年 04 月 ( 3 )
2010 年 03 月 ( 4 )
2010 年 02 月 ( 1 )
2010 年 01 月 ( 4 )
2009 年 12 月 ( 7 )
2009 年 11 月 ( 8 )
2009 年 10 月 ( 10 )
2009 年 09 月 ( 4 )
2009 年 08 月 ( 2 )
2009 年 07 月 ( 3 )
2009 年 06 月 ( 3 )
2009 年 05 月 ( 2 )
2009 年 04 月 ( 2 )
2009 年 03 月 ( 2 )
2009 年 02 月 ( 4 )
2009 年 01 月 ( 3 )
2008 年 12 月 ( 5 )
2008 年 11 月 ( 5 )
2008 年 10 月 ( 3 )
2008 年 09 月 ( 14 )
2008 年 08 月 ( 8 )
リンク
管理画面
新しい記事を書く
紅いカギ
手書きブログ/北村ゆうか
日常の一部分/彼岸秋花
手ブロ
カウンター
ブログ内検索
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/04 (Tue)
徐々に。
徐々に元気になって来ました。
色々ご心配をお掛けしてしまい・・・。申し訳ないです。
昨日から絵でも描こうか、と思い机に向かってるのですが、
一応何かしら形にはなるものの、絵の印象が小さい。
元々自分の絵はちんまりまとまった物が多いんですけど、
なんかこう、ダイナミック!な絵が描ける様になりたいです。
ちまっちょい性格が出るのか、絵もちんまりとして・・・
どっからかダイナミックな神様降りてこないかしら。
「さあ!お前の絵をダイナミックにしてやろう!シャララーン♪」とか言って。
絵と同じか、キャラクターの構想を練ってても
「ああこいつ・・・私の性格と色々かぶってるよな・・・」
と感じてしまったり。(よくキャラは作者の分身、って言いますもんね)
何か気色悪いですけど(汗)でも似ちゃうんですよね。
あと、(十数年、多数妄想を重ねた)主役級キャラクターの設定が
被っちゃうんですよね。こればっかりは好みとか動かしやすさとかで、
どうしようもないのですけど。
・顔はいい(作者の気持ち的に)けど中身腹黒系
・ノー天気お気楽系
・真面目な引っ込み思案系
・いじっぱりツンデレ系
の4種に大体分類できちゃう感じです。私の描く主役は。
(紅掛空色~で例えるなら葵は一番目、詩菜は3番目の設定。)
そして、今度描こうとしているもの(下の方の日記で言ってる兄妹の)
の主役も、「ノー天気お気楽系」にあてはまって・・・!
一応上の設定に+αは付けて個性化を図ってるんですが、難しい。
ノー天気お気楽系は、動きまくってくれる分、
読者の方に「うっとーしい・・・」と思われないように動かすのが難しく、
悪戦苦闘しています。
自分でも描いててたまにうっとうしくなるので、ひどいです。(笑)
ああ、今日は異常に長く。
そろそろ終わります。
PR
2008/09/17 (Wed)
日常
Trackback()
Comment(0)
■ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
■ コメント一覧
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
pixivへ・・・
HOME
拍手のお返事です。
Copyright ©
紅いカギ/日記
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]