ブログのテンプレート変えてみました。
色々迷ってやっぱりシンプルなのに行き着きました
今月の始めだけど安定の更新なし! しっかりしろ!
前回の日記で書きましたが頂き物の柿にはまってます
おいしい柿です。太る太る!!と思いながら、
おやつに頂いてます。
小粒の柿なんで一個ぺろって・・・・
しかしまだ数十個あります。
飽きなければいつのまにかなくなってそう 笑
秋の味覚ですね。秋は食べ物がおいしすぎる季節。
そういえば母の電動自転車が柿をギラッて光らせたようなオレンジ色です。
今日借りたんですが楽ですね~
でも本体の重さが・・・・わたし用のは軽めの物ではありますが、
母のと10kgほど差があるので、かなり重く感じます。
(26kg?ぐらいあった気がする、母の電動自転車)
電源が切れたら悲惨そうだ・・・・
うーん 最近日記の文脈がおかしくなってる気がします
前からだけど。
そいや国語のテストの点数もあんまり高くなかった気がします・・・・学生時代。
そして英語はもっとダメです。
中・高いい点数とった記憶が本当にない・・・!!!
ああ なんかむなしくなった秋の夕方・・・・
元気出していこうぜ私。
++++++++++++++++++++++++
ああ、そうだサイトトップの下の方にある
他のサイト様へのリンク集なんですが
大分前に追加してたのに、更新履歴にも明記してなかったのでここでご紹介。
(※リンクフリーのサイトさんです 相互ではないです)
「ハニーカムベイビー」まき☆すた様・ミキモト様
http://mmo.upper.jp/hcb/index.html
男子高校吹奏楽部の4コマ等を描いてらっしゃるサイト様です。
管理人のお二人は現役漫画家さんでもあり、
知る人ぞ知るりぼんの作家「ミキマキ」さんです!(私が発見した時の喜びよう・・・)
最近は他誌でも描かれているようですが
現在webで展示されてる「ヒビキノBB」は斜め上から飛んでくる切れの良すぎる
ネタが面白すぎて、何度笑ったか・・・・!
もう一つの漫画もお勧めです♪
吹奏楽の知識がない私でも、解説つきで楽しめます。(そして解説まで斜め上)
私の吹奏楽への縁といえば、中学校のクラブ体験?みたいなので
クラリネット(だったと思う・・・)を プゥアアアアアッ と鳴らした事しかないぐらいなんで・・・
音楽はピアノを小さい頃一瞬習いましたが
「手を!!空気を含むように丸く構えて!」という指導でもう放棄してしまい
家でフリーダムな感じで弾くことぐらいしかできません。
久々に弾いてみようかな・・・・・
今はピアノは売っちゃってキーボードしかないんですけどね。
でもキーボードもキーボードで楽しいですね いろんな音が出るし
いろんな音を出す事をエンジョイしすぎて、
肝心の曲を弾く事を忘れる事がよくあります バカなんです
・・・・・・・・頑張って今年中にあと一枚くらい絵描きたいです。