なかなかパソコンの作業が終わらず。
一回データを入れたりしてたら、内蔵のテレビが映らなくなって
センターに問い合わせたら、リカバリすることになってしまい!
時間がかかりました……(機械が苦手なもんで)
今やっと一段落です。でも、新しいペンタブに四苦八苦です。
絵を描くソフトも前のは内蔵型だったので、新しくなって意味不明ですよ。
設定まだまだいじくりまわさないといけない感じです。
っていうかパソコン進化しすぎですよ!ついていけないよ!
あと、ひとつ大問題が…なんと
今まで使ってた(スキャナ兼)プリンタが古すぎてサポートされてない
……という。
線画をアナログで描く私には致命的です。
なんとかできるよう頑張ります。
調べたら色々方法はある?みたいなので……
ああパソコン意味がわからないよ。前のと8、9年も製造年月が違うとキツイです。
PR